実績
2025.05.21
東急プラザ原宿で行われた「世界に字幕を添える展」にてデフスポーツ紙芝居口演
5月18日(日)東急プラザ原宿にて行われた「世界に字幕を添える展」にて
デフスポーツ紙芝居口演を行ってきました。
株式会社アイシン様が主催しているイベントで「意思疎通の壁」を越える社会実験。
音声認識システム「YYSystem(ワイワイシステム)」を「ハラカド」館内の飲食店や洋服店、美容院などの店舗に導入。
耳の不自由な方に向けたリアルタイム文字起こしや、言葉以外の雰囲気や環境音などオノマトペの表現、
外国からの訪問者に向けたリアルタイム多言語翻訳等の機能によって、
様々な場所やシーンで起きるコミュニケーションを可視化します。
弊社では、2025年11月に行われれる東京2025デフリンピックに向けて様々な場所で
機運醸成を紙芝居を通して行っております。
YYSystemを使うことで紙芝居師ヤムちゃんとかみはるが掛け合いをしている内容が
瞬時に可視化さて、画面に文字が出てきます。
耳のきこえない・きこえにくいお客様にも紙芝居を通してデフリンピックを伝えることができました。
画期的な開発を弊社でも応援していきます。
株式会社漫画家学会では、紙芝居を通して機運醸成を行ったり、
難しい内容やルールなどを分かりやすく楽しく伝えていきます。
紙芝居製作から口演までワンストップで行います。
直接伝える紙芝居の効果は絶大で今までに
東京2020オリンピック・パラリンピック招致活動〜普及活動、
東京2025デフリンピック機運醸成、様々なスポーツ広報、商品販促や企業説明など
多くの紙芝居を作って口演まで行ってきました。
紙芝居を製作・口演についてお気軽にお問い合わせください。